大阪編集教室とは
大阪編集教室は、1977年創立の「文章を学ぶこと」に特化した教室です。
「文章に自信がない」「スキルアップしたい」「プロを目指したい」。
そんな方々の想いに応えて、40年以上さまざまな形で文章力を指導してきました。
News
コース講座一覧
最大15名まで参加できる
初級者・中級者向けカリキュラムの講座

「文章の読み」から慣れたい方は
1stステップコース
(2022年7月9日開講予定)
これから文章を学んでみようという方、書くことに苦手意識があるという方に向けた座学中心の初級者向けコース。
文章から情報を読み解いていく力や、目的に応じて必要な要素を的確に選ぶ力を養い、分かりやすい文章構成の基本を身につけていきます。

書くことを「習慣にしたい」方は
ベーシックコース
(2022年10月1日開講予定)
どうすれば日常の中から書くネタを見つけることができるのか。また、それをどういうふうに書けば面白く伝わるのか。
「ネタを集める力」と「原稿を編集する力」という2つを重点的に鍛え、書くことを「普通のこと」にしていくのが目標のコースです。

自分の文章に「磨きをかけたい」方は
アドバンスコース
(2022年7月2日開講予定)
ライターを目指す方、もう1つ上のレベルの表現を追求したい方、すでにプロとして活動しているけどちゃんと学んだことがない方に向けたコース。
分かりやすさだけでなく情緒的な共感を得るための描写力や、インパクトを残すためのことば力を養い、あなたらしい文章表現の糸口を見つけます。
ゼミ講座一覧
短期間で文章力を高める
実践中心の少人数制講座

「印象的な言葉の力を磨きたい」方は
短文・コピーゼミ
(2022年9月10日開講予定)
キャッチコピーのような短く印象に残る言葉は、ひらめきやセンスだけで作るのではありません。要点を押さえ、多角的に物事を見るという力を鍛えれば、あなたも印象的な言葉を生み出すことができるのです。
そのためのポイントや発想法などのテクニックを学び、あなたの言葉力をアップさせるゼミ形式の講座です。

「プロ目線の文章指導を受けたい」方は
文章ゼミ
(2022年8月6日開講予定)
受講生が書いた文章のみを題材とする、完全個別指導のゼミ。とにかく実践を重ねて、総合的な文章力を強化していきます。
半年間かけて4つの課題に取り組み、あなたにしか書けない作品へと磨き上げていく過程は「他では味わえない体験」だと、リピーターも多い人気の講座です。
各講座の違いを一覧したい方は…
データ・特徴
講座申込・問合せ
よくあるご質問・アクセス
事務局対応について
受付時間 | 10:30~18:30 ※火・日曜日、祝日、年末年始は除く。 ※ゴールデンウイークなどの長期休暇時は別途お知らせします。 |
電話 | 06-6351-7711 |
FAX | 06-6351-7722 |
メール | info@osakahenshu.co.jp |
住所 | 〒530-0043 大阪市北区天満4-1-2 コミニケ出版ビル3階 |